衆議院議員
おち たかお
OFFICIAL SITE
HOME
私の考え
やりとげたいこと
国家ビジョンをつくる
世田谷と私
プロフィール
活動報告
応援する
メルマガ
活動報告
カテゴリー
(未選択)
未分類
おちたかおフォーラム
政策研究会
Takao book
インターン
授業
国際交流
参議院選挙2022
座談会/大会/国政報告会
都市農業
統一地方選挙2023
ランチタイムセミナー
年号
(未選択)
2024 年
2023 年
2022 年
2021 年
2020 年
2019 年
2018 年
2017 年
2016 年
2015 年
2014 年
2013 年
2012 年
2011 年
2016.04.02
2016年4月2日(土)
今日は終日、地元世田谷をめぐる一日。二子玉川の河川敷で開催された少年野球大会からスタートです。
未分類
2016.03.26
2016年3月26日(土)
世田谷区立東大原小と守山小の閉校式。4月から合併して下北沢小学校になります。新しい学校で子ども達それぞれに頑張ってほしいと思います。世田谷区全体では年々子どもの数が増え、待機児童問題が深刻になるなど課題がありますが、下北 […]
未分類
2016.03.21
2016年3月21日(月)
この週末は、第8回G1サミット2016「2020 & Beyond 沖縄で描く日本の未来と100の行動」に出席、さまざまな分野の第一線で活躍されているメンバーとの頭と心の触れ合いは、とっても刺激的で、日本の未来を […]
未分類
2016.03.06
2016年3月6日(日)
この日曜日は晴天に恵まれました。世田谷区立大蔵総合運動場では、軟式野球連盟の少年野球総合開会式が千人を超える関係者が集まる中、立派に行われました。世田谷の皆さんの少年野球に対する熱意を実感した瞬間でした。顔馴染みの監督・ […]
未分類
2016.03.05
2016年3月5日(土)
今日はお昼から世田谷めぐり。ここ世田谷区立大蔵運動場は、砧公園に隣接、4年後の東京五輪ではアメリカ選手団のキャンプ地になることが決まっています。選手達の練習を間近で見られると想像すると、ワクワクします!
未分類
2016.03.03
2016年3月3日(木)
家に帰ると玄関に雛人形が出現。娘の祖母が生まれたときに、祖母の祖父が買って下さった年代もの。大切にしたい一箱です。
未分類
2016.03.02
2016年3月2日(水)
昨日、予算・税法などが衆議院通過。今朝から次の仕事に向い合います。
未分類
2016.02.26
2016年2月26日(金)
サプライズのバースデーケーキ!朝の会議の前、仕事仲間に一日前倒しで祝っていただきました。なんか本当に嬉しい気持ちになりました。お陰さまで、明日52才になります。皆さまに心から感謝です。
未分類
2016.02.25
2016年2月25日(木)
連日、衆議院で予算委員会ならびに財務金融委員会が続きます。歳出歳入に関わる両委員会の委員として、今日は午前8時から午後8時までお昼を除いて11時間の委員会質疑、予算と税制改正法案の早期成立に向けて全力で国会対策に臨んでい […]
未分類
2016.02.20
2016年2月20日(土)
第5回世田谷・千歳地区スプリングオープン少年野球大会。子ども達の練習の成果を発揮できる場を提供したい、との思いで始めたこの大会は今年で5年目、さまざまな皆さんの協力を得て参加チームが4チームから10チームに増え、賑やかな […]
未分類
2016.02.19
2016年2月19日(金)
年末に出版された共著本「Looking for Leadership(リーダーシップを求めて)」の書評が新聞に掲載されました。日本の首相が頻繁に交代する実態について、6人の政治学者とさまざまな角度から分析・研究した本です […]
未分類
2016.02.09
2016年2月9日
昨日2月8日、衆議院予算委員会で質問に立ちました。冒頭、前日の北朝鮮のミサイル発射をうけ、菅官房長官、岸田外務大臣、中谷防衛大臣に政府の対応と対策を質問、その後、麻生財務大臣、石原経済財政担当大臣、加藤一億総活躍担当大臣 […]
未分類
投稿のページ送り
<
1
…
103
104
105
…
121
>