活動報告

自民党 金融調査会 幹事長として

6月3日(月)自民党 金融調査会 幹事長として とりまとめた提言書を持って 岸田総理を訪ね申入れ 資産運用立国PT座長としての iDeCo限度額引上げや手続き簡素化含め メンバーとともに政策提言 経済好循環に資する金融の […]

世田谷消防団の技能発表会

週末は地元世田谷で 衆議院の新しい選挙区割で 世田谷区は東京5区と6区で半々に 世田谷消防団の技能発表会に 5区の若宮けんじさんと出席 雨が降りしきる中 見事なポンプ操法を見せて頂きました 消防団の皆さまの活動に 心から […]

フランス留学経験者(アナムニ)の会

フランス留学経験者(アナムニ)の会 今年5月23日に初めて開催 フランス大使公邸で 35年前、パリで過ごした2年間 私にとって貴重なかけがえのない時間 大使にお目にかかり フランス語で一所懸命感謝をお伝えしました 引き続 […]

5月のマイブーム

5月のマイブーム 勉強会の翌日朝8時 希望者の方と30分限定で オンラインQ&Aセッション 私は国会前の時間帯 参加者は通勤途上からも お互いの隙間の時間を活かして エッジの効いた意見交換 たまらなく有益です 来月もやっ […]

経済成長戦略づくりもライフワークの一つ

経済成長戦略づくりもライフワークの一つ 2016年に内閣府副大臣として 取り組んでから本格化 昨年までは 事務局長として自民党案の取りまとめ役 今年は、幹事長代理として参画 引き続き心を砕きます ●こちらをクリックすると […]

自民党 経済構造改革委員会の提言書

自民党 経済構造改革委員会の提言書 骨太方針2024策定に向けて 岸田総理に申入れ 資産運用立国実現プランなど 新しい資本主義の深掘りにも 取り組んでいきます

自民党財政健全化推進本部

自民党財政健全化推進本部 事務局長を務め4年目になります 3月19日に日銀が大規模金融緩和解除 「金利のある世界」になり 財政秩序の重要性が死活的に高まりました 財政健全化目標の堅持の必要性と 実現に向けた道筋を描いた提 […]

ゼンショーの小川賢太郎会長

ゼンショーの小川賢太郎会長 議員会館を訪ねて下さりました 折にふれご示唆をいただきに伺う大切な先輩 今日も沢山のご提言をいただきました いつもありがとうございます!

AERAマネー 2024春夏号

AERAマネー 2024春夏号 「新NISA『これが正解』」本日発売 Financial Professionalインタビューの コーナーに登場しました ●こちらをクリックすると、朝日新聞出版HP内ページをご覧いただけま […]

成城消防団の訓練発表会

週末は地元世田谷で 玉川河川敷を利用して 成城消防団の訓練発表会 365日24時間 地域防災に備える皆さんに 心からの敬意をお伝えしました

「円安問題」について

「円安問題」について 先日講演でお話しした内容が日経で紹介されました  ただ円安是正のための利上げはハードルが高い。  内閣府副大臣として日銀の政策決定会合に出たこともある  越智隆雄衆院議員は  「歴史的に日銀は為替と […]

6月の骨太方針の閣議決定に向けて

政策のつくり手として 今月が一年で一番のピーク 6月の骨太方針の閣議決定に向けて 議員会館の執務室をベースに 永田町を駆け廻ります この国の流れを変える。 経済、財政、金融、 それと…”二地域居住 […]