活動報告

隣国エストニアへ、5年ぶりの訪問

フィンランド訪問記 20230731① 隣国エストニアへ、5年ぶりの訪問 2017-18年、成長戦略担当副大臣時代 世界のデジタル化先進地を巡った シリコンバレー、中国深圳、シンガポール等 最も収穫が多かったのが電子立国 […]

「FBを見ました、私もいまヘルシンキです」

フィンランド訪問記 20230730② 「FBを見ました、私もいまヘルシンキです」 長年の友、坪内淳さんからのメッセージ さっそく市内中心部で待ち合わせ ホテルカンプのカフェで再会 国際政治学者の坪内さんから フィンラン […]

ヘルシンキに到着

フィンランド訪問記 20230730① ヘルシンキに到着 日本から一番近いヨーロッパも ロシア上空を避け北極を通るため13時間 「仕事は4時に終わるってホントですか?」 さっそく、空港スタッフの方に聞いてみた 「帰宅ラッ […]

政策のつくり手としての感覚を磨きたい

政策のつくり手としての感覚を磨きたい 4年ぶりに外国訪問を再開 コロナ前は年数回の外国訪問を心掛けてきた これまで40ヵ国ほど 今回の訪問国はフィンランド 5年前は1泊のみ、今回はじっくり1国のみ 世界一幸せな国と言われ […]

地元世田谷下山清人さんの叙勲祝賀会

地元世田谷下山清人さんの叙勲祝賀会 成城消防団長、JA東京中央理事等を歴任 現在は烏山中町町会長 地域社会に心を砕き続ける下山さんを慕い 消防関係、烏山地域関係中心に 大勢の皆さまが集い盛り上がりました おめでとうござい […]

今日は、終日永田町の一日

今日は、終日永田町の一日 6月に骨太方針などで閣議決定された政策たち 秋からの本格的な議論に向けて 細部を詰めていく作業が進みます 午前中は、経済・財政・金融について 関係者と断続的に意見交換 午後は、全く違う法務関係で […]

経済財政のプロとのディスカッション

16枚のレジメ ここ数ヶ月考え続けてきた この国の財政についてまとめた 20日木曜と21日金曜は二日連続で 経済財政のプロとのディスカッション 1日目は、第一線で活躍する財政学者グループと 2日目は、金融系シンクタンクの […]

稲荷森稲荷神社の夏祭り

地元世田谷・千歳船橋駅そば 稲荷森稲荷神社の夏祭り 4年ぶりの開催で人人人 大盛り上がりでした

地元世田谷の経堂まつり

地元世田谷の経堂まつり 土日二日間に亘り エイサー、阿波踊り、サンバと続き メチャクチャ盛り上がる 主催者役員の皆さんと色んなお話 ありがとうございました!

石川ナオミ区議会議員と

地元世田谷の希望ヶ丘団地では 石川ナオミ区議会議員と 彼女は世田谷区自民区議団を率いる幹事長 国政と区政と連携して地域の課題を解決します

地元世田谷・砧の三峰神社の夏祭り

地元世田谷・砧の三峰神社の夏祭り ノリノリの地域の皆さん スリーショットに4人目もちゃっかり 気づきましたか?

地元世田谷環七沿いの代田八幡神社

地元世田谷環七沿いの代田八幡神社 畠山区議夫妻と、写真撮って一緒に踊って 4年ぶりの炭坑節、ありがとうございました!