
2016年12月31日(土)
今年一年お世話になりましてありがとうございました。相変わらず年末ギリギリまで資料の整理に追われてしまいました。来年はワークライフバランスにもっともっと気を使って過ごしたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
今年一年お世話になりましてありがとうございました。相変わらず年末ギリギリまで資料の整理に追われてしまいました。来年はワークライフバランスにもっともっと気を使って過ごしたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
先週、仕事帰りに寄った世田谷・弦巻の中華料理屋さんで、いつもの肉野菜炒め。
「いつも美味しいご飯ありがとうございます」
「もうだいぶになるねぇ」
17年前、会社を辞め政治を志して必死に勉強していた頃、栄養をつけ元気をくれたのがここ宝蘭の定食。年に何回か感謝の気持ちとともに元気をもらいに伺っています。奥様の笑顔最高です。
麻生太郎金融担当大臣に年末のご挨拶に。金融担当副大臣を拝命して5ヶ月、そばで働かせていただき本当に多くのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします!
年末も残すところあと数営業日、担当分野の会議が続きます。9時〜12時、日銀金融政策決定会合。13時〜15時半、未来投資会議・構造改革徹底推進会合。17時〜17時半、経済協力インフラ会議。18時〜19時、働き方改革実現会議。その合間に打合せ。一見バラバラのようで実はそれぞれが相互に関連しているテーマ。経済再生に向けて力を尽くします。
参議院財政金融委員会にて、生命保険契約者保護機構(1:44:55頃)、被災地の金融機関の役割(1:52:30頃)に関する答弁を行いました。(スタッフ)
下記リンクより、「会議名」財政金融委員会 「開会日」2016年11月24日を選んで表示されたリンクの動画にて、ご覧下さい。
参議院インターネット審議中継(http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)
参議院財政金融委員会にて、金融教育に関する答弁を行いました。(スタッフ)
下記リンクより、「会議名」財政金融委員会 「開会日」2016年11月17日を選んで表示されたリンクの動画にて「1:14:50」頃からご覧下さい。
参議院インターネット審議中継(http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php)