活動報告

2015年3月19日(木)

19:00、自民党世田谷総支部幹事長を務める上島よしもりさんの集会に。会場は熱気に溢れ立見が大勢。期待の高さを実感しました。経堂、桜丘、桜を中心にがんばっています。

2015年3月16日(月)

19:00
石川ナオミさんの八幡山地区集会に出席。区政に女性の視点や気づきを!ナオミさんの活躍を期待し、皆さまに応援をお訴えしました。

国連人口基金の事務局長が来訪

国連人口基金のオショティメイン事務局長が来訪。ナイジェリアの保健大臣などを歴任した薬学・医療の専門家。仙台で開催中の国連防災会議出席のため来日した氏に、男女共同参画担当政務官として、ジェンダー、ワークライフバランスなど、女性に関する国際的議論の動向などを伺った。お目にかかれてよかった。

2015年3月15日(日)

世田谷区世田谷ならびに弦巻を中心に活動する加藤たいきさんの後援会発足式。32才の若者が4月の区議選に挑戦します。元気で熱い思いをもった加藤さんに期待して、笑顔に満ちた集会になりました。

2015年3月15日(日)

世田谷区長の自民党推薦が、くぼた英文さんに決定!くぼたさんは、世田谷の街づくり・街おこしに長年とり組んできた地域コミュニティーのリーダー。今日は世田谷の仲間達と三軒茶屋で意見交換会。盛り上がりました。

2015年3月14日(土)

世田谷区長選挙の自民党推薦候補者が決定しました。世田谷の街づくり・街おこしに長年取り組んできた久保田英文さん(右から2番目)、東京5区衆議院議員の若宮けんじさんと都連幹事長の内田茂さんと、自民党本部で必勝を期して握手。

2015年3月13日(金)

世田谷区上野毛、野毛、中町、用賀を中心とした地域から区政を目指す荻野けんじさんの決起大会。衆議院の予算採決の本会議が7時に終了、東京5区の若宮けんじさんと共に駆け付けました。

おちたかおと未来を語る会

「おちたかおと未来を語る会」を開催させていただきました。稲田政調会長のご講演に続き、諸先輩からご挨拶をいただきました。その後、4月の世田谷区長選・区議選に挑戦する皆さんにも登壇いただき、必勝を期しました。お陰さまで、大勢の皆さまにご参加いただき心から感謝申し上げます。

20729_789379094489725_1040964081041608520_n10553625_789379987822969_7667430481789459176_n

 

2015年3月10日(火)

第二回金融規制ジャパンサミットの懇親会で、金融担当大臣政務官としてご挨拶。「変化する国内外の規制環境を概観しながら、金融高度化を実現する強固な金融センターとして日本の地位の向上を目指し、リスク管理、コーポレート・ガバナンスおよびコンプライアンスへのベスト・アプローチを追求・推進」を目的に開催された会議には、規制機関、取引所ならびに金融機関などが海外からも多数参加し、盛大に開催されました。国際金融センターとしての東京の実力を引き上げていきたい。

2015年3月8日(日)

今日の日経。
2月13日、ニーサの日の講演が掲載されました。

2015年3月8日(日)

第82回自由民主党大会。今年で結党60周年になります。

2015年3月7日(土)

18:30
三井みほこ区議会議員の決起集会。ANAのCAから結婚子育て、地域活動の経験を積んで、区議1期目を存分に務めた三井さんの2期目に熱い期待が集まります。担当する成城、喜多見、宇奈根を中心に大勢の支援者が集まって下さいました。