
2014年12月13日(土)
烏山区民センター前での街頭演説では、経済再生担当大臣甘利明氏に応援演説をして頂きました。たくさんの方々にお越し頂きありがとうございました。アベノミクスの取り組みは、経済の好循環を実現するとともに、安心できる社会保障を維持すること。引き続きお訴えを続けてまいります。
烏山区民センター前での街頭演説では、経済再生担当大臣甘利明氏に応援演説をして頂きました。たくさんの方々にお越し頂きありがとうございました。アベノミクスの取り組みは、経済の好循環を実現するとともに、安心できる社会保障を維持すること。引き続きお訴えを続けてまいります。
ボロ市通り桜栄会での歩行遊説にて
こちらでは今月の15・16日にボロ市があります。430年以上にわたる歴史のある伝統の市で東京都指定無形民俗文化財に指定されています。私も訪れたことがあるのですが、骨董品や古着など様々な露店が軒を連ねていて、たくさんの人々で賑わっており、とても楽しい催しでした。
皆様、あたたかく迎え入れて下さり、ありがとうございました。
駅前で大学生の方がお声掛け下さいました。彼は剣道部に所属しているそうで、私も中・高と剣道部でしたので意気投合し、いろいろとお話をさせて頂きました。
このような形で同士と話ができること、すごく嬉しく思います。
下高井戸、明大前駅頭にて演説、子供達には私の名前はおぼえやすいようで、興味を持ってもらえます。応援には自由民主党政務調査会長・稲田朋美氏が駆け付けて下さり、お話をして頂きました。
越智事務所で学生インターンを経験したIさん(22歳)から、応援のメッセージを頂きました。
「越智隆雄さんは、私たち学生に対して政治活動を体験する機会を多く設け、政治を身近に感じさせて下さいます。難しい経済の話も分かりやすく丁寧に説明して下さり、日本の経済を良くしたいという熱い想いが伝わります。おちたかおさんは、今後も活躍して欲しい、私たち次世代の声を反映してくれる政治家です!」
ありがとうございます。
本日はふらりと私の叔父、福田康夫が事務所の様子を見にきてくれました。
ちょうどその場にいたサポートメンバーたちとしばし会話をしていました。
記念に一枚パシャリ。
事務所に財務大臣政務官・大家敏志氏が激励にいらして下さいました。
その場にいたサポートメンバーたちと皆で気合を入れ直し、選挙戦後半へと
突き進みます!
有村治子女性活躍担当大臣が応援に駆け付けてくださいました。祖師谷大蔵の駅前で一緒に演説。女性活躍の担当政務官として、さらに女性が自分らしく輝ける社会の実現に力を入れたいと思います。