活動報告

Takao book vol.2をつくりました

おちたかおの活動報告、Takao book vol.2をつくりました。
2013年5月~7月までの活動を綴りました。 是非ご覧ください。
※記事のトップ画像は今号Takao bookの一部抜粋
●こちらをクリックするとTakao book vol.2をPDFでご覧頂けます。

“おちたかおフォーラム”第33回勉強会

茂木敏充経済産業大臣を講師にお招きし、おちたかおフォーラム勉強会「成長戦略の実現に向けて」を開催させていただきました。
茂木大臣には米国出張から帰国後間もないこの日にご講演賜り、また、早朝から100名を超える皆様にお集まりいただきました。心から感謝です。

ついに食べごろ

ついに食べごろ...今朝のベランダ菜園です。

“おちたかおフォーラム”第32回勉強会

今朝はビジネスマン向け勉強会「おちたかおフォーラム」でした。
私から「国対副委員長が読み解くアベノミクスの展開」と題して、1時間お話させていただきました。
・成長戦略が6月14日決まる
・アベノミクス第二幕が始まる
・”市場牽引型のアベノミクス”から”政策主導型アベノミクス”へ変貌する
・経済再生のためにも日米関係の再定義が迫られている
などとお話をさせていただきました
ビジネス第一線で活躍されている皆さまとの時間は、私にとってこの上ない充電の時間です。ありがとうございました。

自民党区議団控室

世田谷区役所にある自民党区議団控室のホワイトボードは政策で埋まっていました。
0才から100才超まで、各年代に応じた必要な行政サービスを検討するためのブレインストーミングに使ったとのこと。
土曜日でカーテンが閉まって暗くて見にくいですが、何が足りなくて何がやりすぎか、真剣に検討した証だと思いました。
地域密着の区政と連携して、一人ひとりの生活をしっかり支える国政を進めていきたいと、思いを新たにしました。

農業経営のカリスマ

「東京農場」という本の主人公の坂本多旦さんが議員会館にお見えになりました。
山口県の農家の方で、「船方総合農場」を成功させた農業経営のカリスマで、東京湾の夢の島に農場をつくり、地球再生への道筋を示そうと考えているエネルギーあふれる方でした。
これからの東京の農業を考えていくうえで、色々なご示唆をいただきました。また、お目にかかりたいと思いました。

林農水大臣と世田谷の農家へ

消費者ニーズを的確に捉えて、適時適材の生産を続ける世田谷の頑張る都市農業家。
林大臣も、彼らの生き様から何かを感じて下さったと思いました。
先週末の世田谷区北烏山の一コマです。

世田谷のキュウリ

農水大臣と世田谷のキュウリの育ち具合を確認するの図。

都市農業シンポジウム

都市農業シンポジウムを開催しました。
世田谷千歳烏山に林芳正農水大臣を迎え、地元の青壮年農業者と率直な意見交換をしました。
「都市だからこそ、農が必要」と考える新しい時代に、いかに農地の減少を食い止めるかが課題です。

ワシントン出張から戻りました

おかげさまで無事ワシントン出張から戻りました。話し続けの2日半でした。
結局17のミーティングに臨み、本当に充実した出張となりました。
日米間の信頼醸成のためにもっともっと能動的に取り組まなければならないと実感したことが最大の成果でした。
詳しくはまたご報告します。

外交問題評議会

外交問題評議会で日本政治と日米関係をテーマにしたパネルに参加しました。
米国の識者の関心は、日本で首相が頻繁に交代する理由、アベノミックの成長戦略、参院選後の安倍政権の政策などが中心でした。
仲間の議員や研究者とあらゆる質問に答え続けた3時間。私にとって大変貴重な経験となりました。
参加の機会を下さった関係者の方々に心から感謝です。

突っ込んだ議論が続きます

ワシントンの政策担当者が何を考えているか。
TPPの目的は何か、尖閣問題をどう見ているかなど、突っ込んだ議論が続きます。
昨日は朝から晩まで7つの会合で、多くを吸収することができました。