衆議院議員
おち たかお
OFFICIAL SITE
HOME
私の考え
やりとげたいこと
国家ビジョンをつくる
世田谷と私
プロフィール
活動報告
応援する
メルマガ
活動報告
カテゴリー
(未選択)
未分類
おちたかおフォーラム
政策研究会
Takao book
インターン
授業
国際交流
参議院選挙2022
座談会/大会/国政報告会
都市農業
統一地方選挙2023
ランチタイムセミナー
年号
(未選択)
2024 年
2023 年
2022 年
2021 年
2020 年
2019 年
2018 年
2017 年
2016 年
2015 年
2014 年
2013 年
2012 年
2011 年
2023.12.28
今日で永田町は仕事納めです
今年も一年お世話になりまして ありがとうございました 今日で永田町は仕事納めです 「この国の流れを変える。」 強い思いをもって取り組んでいきます 引き続きよろしくお願いいたします!
未分類
2023.12.20
自民党 金融調査会、年内最後の会議
12月20日(水)8:00 at 自民党本部 自民党 金融調査会、年内最後の会議です この一年、金融に関わる種々のテーマを議論 貯蓄から投資、キャッシュレス、事業者支援等 幹事長として課題設置、議論を深めてきました 引き […]
未分類
2023.12.18
世田谷の農家の皆さんと作戦会議
世田谷の農家の皆さんと作戦会議 街の中の畑を守るプロジェクト 20年来の取組みで議員立法も実現 ファーマーズマーケット設置や 区民農園の多様化・活性化を後押し 食料難の時代を見据えて 都市農業の次のステージを見据えます […]
未分類
2023.12.17
地元世田谷から国会見学に続々と
先週は連日のように 地元世田谷から国会見学に続々と こうやって記録写真を見ていると 実は身振り手振りが激しいですね 子ども達の関心の高さに引っ張られ 張り切ってるんですね 皆さんぜひいらして下さい!
未分類
2023.12.15
「三角大福」
「三角大福」 三木武夫、田中角栄、大平正芳、福田赳夫 1970年代、派閥間闘争で激しく戦った4人 一方、それぞれの国家観に基づいて 国家経営戦略を書籍として著している 田中は、1972年に「日本列島改造論」を著し 同19 […]
未分類
2023.12.15
19年前に書いた修士論文
19年前に書いた修士論文 テーマは、わが国の東南アジア外交の基軸 1977年「福田ドクトリン」策定課程の解明だ 日本政治外交史の研究者として 北岡伸一先生、田中明彦先生に指導を仰ぎ 外務省の行政文書にあたり紐解いた マニ […]
未分類
2023.12.14
自民党「経済構造改革委員会」
自民党「経済構造改革委員会」 本日15時にキックオフミーティング 来年6月の成長戦略とりまとめに向けて 議論を深めていきます できるだけ現場に出かけて できるだけ色んな話を聴いて できるだけ本を読んで 知恵を絞って戦略づ […]
未分類
2023.12.14
来年度の税制改正について
12月14日(木)9:00自民党本部 来年度の税制改正について 与党税制改正大綱が決定される最終段階 今年前半に事務局長として取纏めた 「経済成長戦略」や「金融イノベーション」 に資する改正内容も盛り込まれ 一年に亘る政 […]
未分類
2023.12.11
「ファクト共有からはじめる新しい国づくり」
「ファクト共有からはじめる新しい国づくり」 明治以降の日本の道のりを紐とき 戦前と戦後ともに見事な発展を遂げた裏側で この国の弱さが露わになったこの時期に 常識を疑い、フラットに国づくりを考える スライドを使って30分 […]
未分類
2023.12.10
世田谷区剣道連盟の昇格昇段者祝賀会
世田谷区剣道連盟の昇格昇段者祝賀会 私は中学高校は6年間剣道に没頭 剣道3段を頂いたのが40年前 吉川英治の「宮本武蔵」をよく読んだ 当時の厳しい稽古のお蔭で 心身を鍛えて頂いた感謝の念は常にある 青少年育成に剣道は巨大 […]
未分類
2023.12.10
「世田谷区医療政策研究会」
12月8日(金)19:30「世田谷区医療政策研究会」 それぞれ仕事を終えて玉川医師会館に集合 地域医療に携わる医師の皆さんが 現下の課題や関心事について約1時間プレゼン その後地域で活動する議員と意見交換 今回のテーマは […]
未分類
2023.12.03
資産運用立国プランを進めます
鈴木俊一財務大臣に申入れ(11月30日) 来年からの新規NISAスタートにあたり 金融庁、地方財務局の体制整備を しっかり手当するようお話しました 資産運用立国プランを進めます
未分類
投稿のページ送り
<
1
…
10
11
12
…
121
>