活動報告

2017年2月21日(火)

2017年2月21日(火)衆議院総務委員会にて、地方税収に関する答弁を行いました。下記リンク先の動画(「はじめから再生」をクリック)の1:40:40頃をご覧下さい。(スタッフ)

衆議院インターネット審議中継 2017年M月DD日(水)総務委員会
案件:地方税法及び航空燃料譲与税方の一部を改正する法律案(193国会閣10)、地方交付税法等の一部を改正する法律案(193国会閣11)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=46576&media_type=fp

2017年2月15日(水)

2017年2月15日(水)衆議院農林水産委員会にて、TPPに関する答弁を行いました。(スタッフ)
下記リンク先の動画(「はじめから再生」をクリック)の、5:07:50頃をご覧下さい。

衆議院インターネット審議中継 2017年2月15日(水) 農林水産委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=46495&media_type=fp

2017年1月27日(金)

未来投資会議at官邸。日本企業の稼ぐ力を高めるための政策について、企業家や有識者の皆さんと検討を続けています。

2017年12月26日(木)

内閣府の統計のエキスパートの皆さんと。わが国経済の実態をより正確に把握すべく、5年がかりで国民経済計算の基準改定作業を成し遂げたチームです。お疲れ様でした!

2017年1月26日(金)

1月20日(金)から通常国会がスタートしました。6月18日までの150日間、立法府の衆議院議員として行政府の内閣府副大臣として、しっかり取組んでいきます。20日は国会開会日の本会議に加えて官邸でTPP主要閣僚会議、23日(月)は本会議に加えて未来投資会議ならびに月例経済報告関係閣僚会議、24日(火)は本会議など、25日(水)は安全運転サポート車普及促進副大臣会議、衆議院予算委員会で経済見通し説明つづいて官邸で経済財政諮問会議、そして26日(木)は金融庁で財務局長会議など。慌ただしくも気の抜けない仕事が続きます。そして夜は地元世田谷の各種会合に伺い新年のご挨拶。精一杯頑張ります!

16142637_1239373086156988_7370197757263730306_n

16143117_1239373156156981_52473267782648256_n

16179243_1239373159490314_2052403591942258169_o

16195229_1239373202823643_5165691412780978952_n

16143200_1239373239490306_4714073114766823597_n

16298914_1239373266156970_5391241348367023450_n

2017年1月25日(水)

2017年1月25日(水)衆議院予算委員会にて、平成29年度予算の経済見通しに関する補足説明を行いました。(スタッフ)

下記リンク先の動画(「はじめから再生」をクリック)の、34:18頃をご覧下さい。

衆議院インターネット審議中継 2017年1月25日(水) 予算委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=46342&media_type=fp

2017年1月12日(木)

午後は、モバイルヘルステクノロジーベンチャーのFiNCに。丸の内のオフィスには国内外の人材が集結し、オープンでカジュアルな雰囲気の中で、新しいビジネスづくり健康づくり社会づくりに取り組んでいました。お話を伺いながら、「21世紀版ラジオ体操」というフレーズが浮かんできました。それにSociety5.0に向けた実践でもあると。小泉泰郎副社長とエントランスホールで一枚。

2017年1月9日(月)

地元世田谷の区議会議員・加藤たいきさんの後援会の皆さまと赤坂日枝神社に初詣でに。皆さんはこれから房総に、お天気が良くなるよう祈っています。私は世田谷区役所へ、成人式に伺います。

15894247_1223491347745162_3868182117518182155_n

15941027_1223491354411828_1943825002627740566_n

2017年1月8日(日)

この三連休は、地元世田谷の様々な会合に伺って新年のご挨拶をさせて頂いています。お世話になっている方々に感謝しながら新しい年が始まっていきます。

15871425_1223009457793351_9146997359995397539_n

15894946_1223009487793348_2502524126200843469_n

2016年1月4日(水)

仕事始めのスタートは、東証の大発会に麻生大臣とともに参加。年明け初日は大幅高となりました。年末終値は昨年末まで5年連続で上昇中、右肩上がりの経済をつくるべく精一杯取り組んでいきます。(写真はNHKニュースから)

2017年1月3日(火)

いつもの通り、ふるさと群馬に、お正月の墓詣りに。次世代にしっかりとこの国を引き継いでいくべく、今年こそすべきことをしよう!

2017年1月1日(日)

あけましておめでとうございます。お蔭さまで新年を迎えることができました。お世話になっている皆さまに心から感謝申し上げます。今年も新しい時代をつくっていくため精一杯努力していきます。引き続きご指導よろしくお願いいたします。世田谷は、澄みわたり清々しい元旦の朝を迎えました。皆さまお一人お一人にとって幸多き一年になることをお祈りしています。

15747854_1216873588406938_7923370528558328631_n

15726990_1216873675073596_8001542774034655486_n