活動報告

新華社通信で報道

昨日の李源潮国家副主席との会見の模様が新華社通信で報道された。今日は、中国観光局と日本大使館で意見交換、企業視察など。これからの日中関係に関する展望が、私なりに少しずつ明らかになっていくプロセス。できるだけ多くのことを感じ取って日本に戻りたい。
●こちらをクリックすると新華社通信HP内の記事をご覧頂けます。

二国間関係の新たなスタートにしたい

12月7日(月)16:00、天安門広場に隣接する人民大会堂で李源潮国家副主席と会見。交流の大切さを確認、より良き二国間関係の新たなスタートにしたいと思いました。

成長と環境の両立

北京在住経験ある方から、PMについてご心配いただいた。先週に比べるとだいぶ状況は良いとのことだが、昼間でもどんより曇っている感じ。下の1枚目の写真は、今朝のホテルの部屋からの景色、2枚目は昨日日曜日の朝。平日は近郊の工場が稼働するので空気が悪くなると聞いたが、見ていただいた通り空の青さが全く違う。北京市民は今日位だとマスクしないが、先週はマスクが必要だと感じたという声も。近郊では家の暖房に石炭を使っているとのこと。冬の風がない日が最も深刻だと。成長と環境の両立、日本も60年代から70年代に取組んだ発展に伴い生じる大きな課題だ。

中国財務部国際局にて

中国財務部国際局でアジアインフラ銀行(AIIB)設立の担当部長と。中国は来年初スタートに向けて準備中、日本は慎重姿勢崩さず。お互いの考えを話し、意見交換に。

北京の銀座通り王府井

日曜日の夕方、北京の銀座通り王府井を歩いてみた。大勢の人が行き交う大通り入り口のデパートに入ると、ブランドショップと並んで面白い店が二つ。一つ目は、フライトシミュレーター、1200元(24000円)払うと30分体験できる。かなり高いが一日に5人位利用すると。二つ目は、頭のマッサージ器、3500元(70000円)もする。どれだけ売れるか聞かなかったが、お客さんはたくさん来ていた。最上階の海鮮料理のバイキングは458元(9000円)、いい値段だ。このデパートは大衆向けだと説明を受けたが、とは言っても富裕層向けかと思って外へ出た。そして、屋外の売店のプライスリストに目を向けると、ジュース10元(200円)、コーヒー25元(500円)...。この値段は必ずしも観光客向けではないらしい。皆さんどうお感じですか?平均月収60000円位と聞いた北京市民にはちょっと高いような。しばらく歩いて、目的の火鍋レストランに着いた、ここもデパートの最上階。家族連れや若い人たちで賑わっていた。私たちは、7人で食べて飲んで1000元(20000円)、一人3000円。案内してくれた北京の人に聞いたら、普段外食するときはこんな感じ、と言っていた。3年半ぶりの北京だが、市民の生活は着実にレベルアップしている。
改めて「爆買い」の意味が分かった。「日本は安い」からだ。中国人の富裕層が質の高いものを買いにきていることだけでなく、一般の市民からみても価格が安いものが沢山あるということだろう。もちろん為替要因が大きいと思うが。

意義深い時間となりました

中国の外交政策担当部署・中連部の幹部ならびに政策担当者と意見交換。お昼を挟んで午前は政治外交安保、午後は経済について、かなり率直な議論に。話をしてみて、いくつか斬新な発見もあり、意義深い時間となりました。

6度目の中国

北京の朝、氷点下にはならないが結構寒い。6度目の中国、今年5月は上海に、北京は4年半ぶり。街ゆく人の格好がますますセンスが良くなってきた印象をもった。空港で出迎えてくれた中国人と”爆買い”の話になったら、「だって日本は安いから」と。北京でラーメン一杯60元、1200円だと。為替の影響も大きいが生活水準は着実に上がってきている。今回は中国側とじっくり話す旅。今日は日中5時間、政府関係者や研究者と政治経済の協力関係について話すセッション。さあその前に朝ご飯を食べにいこう。

北京に出発です

いまから平将明衆議院議員らと北京に出発です。来週半ばまで滞在、国際情勢が激しく展開する今だからこそ、政府関係者らとじっくりと意見交換してきます。

2015年12月18日

昨日、新しい本が届きました。実は私が初めて書いた本、30代40代の政治学者6人との共著、英語の本です。テーマは「政治リーダーシップを求めて」、毎年首相が交代し政治が不安定で私自身落選中だった4年前から構想したもので、日本の政治ならびに国際関係の安定をいかに実現するかを考える本です。いま安倍政権のもとで政治は安定を取り戻しています。ただ、いまの政治システムは、いまの時代に政治の安定を実現するようにはできていません。安倍政権ならびに小泉政権期は例外です。いずれ首相が頻繁に交代する事態に陥ることは容易に想定できます。政治システムの見直しの必要性を研究者視点で冷静に分析し論じたものです。来年どこかで報告会を開いて、皆さんと一緒に政治システムの見直しの方向性について話し合いをさせていただきたいと考えています。
Looking for Leadership:The Dilemma of Political Leadership in Japan
ISBN 9784889071429

2015年12月17日

昨晩の世田谷区議会議員・三井みほこさんの年末の会in成城。来賓挨拶に続いて、パワーポイントを使って三井さんが活動報告。最近、区議会議員の皆さんが、わかりやすく伝えようと一所懸命工夫している。とっても良いことだと思う。がんばれー!

2015年12月15日

中堅若手議員でつくる”次世代の税制を考える会”で、竹中平蔵先生のお話を伺いました。テーマは「成長戦略のあるべき方向」、アベノミクスの成果、今後の期待と現実、政策動向などについて。竹中先生にはおりに触れご指導いただいてきましたが、いつも明確な指針を与えていただきます。今日お話を伺って改めて、中長期的な人材問題について、移民法の検討を含めじっくりとした議論をスタートしなければならないと思いました。

2015年12月15日

先週末に伺った世田谷区千歳台のおそばやさん・仙味洞。とろろそば、美味しかったです。おくればせながらご報告でした。